今日のiPod

iPodの件ですが、とりあえず1382曲エンコードして、iPodに入れてみました。
いやー、楽しい。

この膨大な曲の中からランダム再生して聞いていますが、
CD単位で聞く時はあまり聞かない曲が流れて「懐かしいなぁ」「やっぱりいいなぁ」と思ったり、
全体の1割強を占めているネタ曲が流れないかどうかヒヤヒヤしたり(笑)想像以上に楽しい音楽生活になりましたよ。

ほぼ日にも「iPodであそぼう。」というコーナーがありますが、まさにこの冒頭文にあるような心境。

>最初は、しょうじき、なんだかよくわからなかった。
>やがて、珍しもの好きのともだちが見せびらかしてくれるようになった。
>でも、なんだか面倒くさそうだと思って、そのままにしていた。
>テレビのCMもよく見るようになって、「飽きちゃってもいいから買ってみるか」と、軽い気持ちで買ったら、これがなんと病みつきになった。

>やがて、「iPodは音楽界に革命を起こした」とか、そんな言葉を耳にするようになった。
>たしかに、ずっと使っているうちに、「こりゃあ、なんだかスゴイぞ」と思うようになった。


でも、ウチのiPod、PCに繋いでもなかなか認識してくれないんですよね…。
iPodに転送する前に、iPodを出荷時の状態に復元すると認識するんですけど。
曲を転送するたびいちいち復元しないといけないもんだから、一回の転送に30分近くかかっている気がします。


さて、今日見つけた便利な機能は、iTunesの「スマートプレイリスト」。
iTunesの ファイル>新規スマートプレイリスト で作成できるのですが、この手順でプレイリストを作成すると、
例えば「再生回数が1回以上の曲」「ジャンルがRock・Popの曲」のように、指定された条件に沿ってリストが作成されます。

僕はネタ曲には「Neta」というジャンルを付けているので、

「ジャンルが『Neta』を含まない曲」

というリストを作れば、もし誰か車に乗っている時に「ネタ曲以外のランダム再生」ができるようになりますよ!!

発想がだめポッド…。